株式会社ケーズ・オフィス

梅島の塾なら中学生の内申対策も万全 | 普段からの地道な積み重ね

  • facebook
お問い合わせはこちら

ブログ

中学生

学校ごとのテスト対策で内申もアップ

受験では内申が重要視されます。中学1年生から内申をアップできるよう各学校の教科書やプリントに適した対策をとることで、内申を10以上上げるなど驚異的な成長を遂げた中学生を梅島で多数輩出してまいりました。定期テスト前は自習生に無料で指導を行い、個別指導で効率よく成績UPを目指す仕組みを整えています。

梅島で中学生の内申アップを応援

日本語の「し」をローマ字で表記するとき、「si」とすべきか「shi」とすべきか――。実はどちらも正解。ローマ字にはいくつかの様式があります。「し」を「si」と表記するのは訓令式、「shi」と表記するの…

国語・現代文の読解力で大きな差が付くのが語彙力。様々な言葉の意味を知っていると、現代文の読解は楽になります。今回は令和3年度大学入学共通テストの本試験で出題された問題。1918年に発表された加能…

ある言葉の反対の意味を持つ対義語。熟語に関する意識の中でも特に重要です。中学生や中学受験をする小学生が知っておくべきものをシリーズでお届けします。第1回は「一般」と「需要」の対義語。分かりま…

国語の読解問題に強い生徒と弱い生徒、違いはどこにあるのでしょうか?要因はいくつもあると思いますが、「言葉の意味を知っている=語彙力がある」で差がつくことは間違いありません。塾で教えていて、…

文部科学省が「令和5年度英語教育実施状況調査」の結果を公表しました。全国の公立中学校で、英検3級相当以上の中学3年生の割合が初めて50%に達しました。前年度より0.8ポイント増加です。都道府県・政…

足立区立中学校では来月半ばに新年度初めての定期考査を迎えます。中学3年生の皆さんは、この定期考査でしっかり点数を取って、成績アップを目指しましょう。高校の入試で使われる成績=内申、3年生の12…

中学校の学習指導要領が現在のものに移行してから丸3年が経過しました。梅島周辺の中学校の定期考査では、英語が難しくなっています。教科書には載っていない文章の読解問題を課す中学校が増えているので…

東京都教育委員会が中学3年生を対象に実施している英語のスピーキングテスト。今年の実施時期が好評されました。11月24日(日9に実施予定です。ESAT-Jと呼ばれるこのテスト、今年で3回目の実施です。結…

都立高校の入試で英語のスピーキングテストが導入されているのをご存知ですか?都立高校の入試では内申点(成績点)が300点満点、筆記試験が700点満点、スピーキングテストが20点満点の計1020点満点で合…

英才個別学院梅島校の自慢の一つが社会の無料講座。中学3年生を対象に、毎年9月後半から入試直前までの約5カ月間にわたり実施しています。毎週土曜日の午後、2時間半かけてじっくりと教えます。内容は完…

中学3年生を対象に毎年9月から実施される無料の社会講座では、室長自らが講師を務めます。室長は経済誌記者として20年以上活動してきた社会のプロです。楽しく社会を覚えていただけるよう雑談を交えながら進める講義は、「社会の偏差値が驚くほど上がる」などと中学生に好評です。また、定期テスト直前には教室を開放し無料で指導を行っております。塾で受講していない科目も質問していただけますので、梅島で多くの生徒様が活用しています。

梅島で中学生の内申アップを応援

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。